
ファーミネーター 小型犬 S 長毛種用 ペット ブラシ 抜け毛 除毛 グルーミング アンダーコート
初めに
こんにちは😄共働き夫婦と2匹のミニチュアダックスの女の子と暮らしているカレシエです。
今回は北陸旅行第3弾の福井県にある有名観光スポットの東尋坊を紹介します。

朝食
朝食はスターバックスのテラス席で頂きました😋

店内はワンちゃんNGの店舗がほとんどですが、テラス席にはリードフックもあるので愛犬と一緒にスターバックスを楽しむ事が出来ます。

東尋坊
東尋坊とは、越前加賀海岸国定公園にある国の天然記念物です。約1kmに及ぶ巨大な柱状の岩が海岸線に並ぶ豪華な景観が特徴です。『輝石安山岩(キセキアンザンガン)の柱状節理(チュウジョウセツリ)』は世界にも東尋坊含め3箇所しかないと言われとても貴重です。
あと2箇所はスカンジナビア半島ノルウェーの西海岸と朝鮮半島の金剛山です。

絶壁から下を見下ろそうとすると足がすくんだ〜😅


真下を覗くのはなかなか怖いです💦😱
ワンちゃんも一緒に歩くことが出来ますが、足場が悪いところもあるので注意が必要です⚠️



絶壁から海を眺めることも出来るけど、海から絶壁を眺める事も出来るよ❗️
東尋坊観光遊覧船
一周約30分の船旅が楽しめます。ゲージかバッグに入れた状態であれば小型犬のみ一緒に乗船できます。
案内付きで観光スタート🚢水飛沫が掛かったりするので窓を閉めるよう指示が出たりもします。







波が高い時もあるから注意してね❗️波に揺られてあたち気持ち悪くなって吐いちゃった😅
波になかなか揺られたりするので、乗り物酔いをするワンちゃんは注意が必要です。
我が家のシエラも揺れが伝わらないよう膝の上にゲージを乗せて頑張りましたが、最後まで持たず吐いちゃいました😅
カレラは大丈夫だったので、体質・体調で変わります。
昼食
東尋坊散策も終わり、お昼になったので昼食タイムです。
店内はワンコNGでも入口席はワンコOKのお店が多かったです。ワンコ連れの方もたくさんいました😊


一番東尋坊に近いカフェ
混んでいた為、今回は諦めましたが店内、テラス席ワンコOKのお店です。😊
私達は東尋坊商店街の入口、観光中の駐車場もある『夕なぎ』さんで海鮮丼を頂きました❗️
店内はワンコNGですが、外に3テーブルありそこはワンコOKです。
RISE CAFE DOG RUN 〜岐阜県郡上市


東尋坊を後にして下道で地元の愛知県へ帰宅途中岐阜県郡上市にある『RISE CAFE DOG RUN』さんへ行きました。
到着したのが閉店の1時間くらい前だったので、ドッグランに他のお客様はおらず、「ドッグランで食事でも良いですよ」と言って頂けたので、貸切ドッグランへ💨
ドッグランの利用料は『お気持ち貯金箱へお願いします』でした。


アイスコーヒーとフレンチトーストを頂きましたが、美味しかったぁ〜🤤


カレラもシエラも楽しそう😊カレラの飛行犬写真なんとか成功❓❗️飛行高さがかなり低いですが…😅笑笑


笑顔😊
次はランチ時間にお邪魔したいなと思います😄


最後に
今回は1泊2日で北陸3県へ遊びに行きましたが、1県のみでいろいろな場所へ遊びに行くのもまた楽しい旅行になると思います。😊
アクセス方法
東海地方から北陸へは車で高速道路を利用して約3時間半前後
関西地方から東尋坊へは車で高速道路を利用して約3時間半(富山県までは4時間以上かかります)
関東地方から富山県へは車で高速道路を利用しても約5時間半は掛かるため、新幹線の方が約2時間なので短縮されます。
富山県、石川県を訪れた時の詳細はこちらです。




コメント