
初めに
こんにちは😄2匹のミニチュアダックスと夫婦2人で暮らしているカレシエです。
今回は八ヶ岳わんわんパラダイスへ行った時に立ち寄った岐阜県中津川市の馬籠宿について紹介します。
馬籠宿
馬籠宿とは
そもそも馬籠宿とは、江戸時代の参勤交代で多くの人が行き交った中山道43番目の宿場町。島崎藤村のゆかりの地でもあります。
石畳が敷かれた坂に沿う宿場町で五平餅や焼きたて煎餅、昔ながらのカフェが並び食べ歩きや散策が楽しめます。
場所(馬籠観光協会)
〒508-0502
岐阜県中津川市馬籠4300-1
車で行く
- 名古屋から…名古屋高速都心都心環状線、中央自動車道を利用して約2時間
- 東京から…首都高速、中央自動車道を利用して約5時間
- 大阪から…阪神高速、中央自動車道を利用して約4時間
交通機関で行く
- 名古屋から…JR中央本線で中津川駅まで約1時間、中津川駅よりバスで約30分の合計約1時間30分
- 東京から…東海道新幹線で名古屋駅、名古屋駅からは同様にJR中央本線で中津川駅、その後バスで合計約3時間40分
- 大阪から…東海道新幹線、もしくは近鉄で名古屋駅、名古屋駅からは同様にJR中央本線で中津川駅、その後バスで合計約3時間
昼食
私たちが行った日が残念ながら雨でした😭泣
晴れていたら散策しながらお昼も食べる予定でしたが、雨量も多く、短足のミニチュアダックスにとってはかなりの悪天候💦

本当は食べ歩きしながら私も母ちゃんが食べてる美味しい食べ物のお裾分け狙ってたのに…



他のワンちゃんは足元濡れるくらいの時でもあたち達足が短いからすぐお腹も濡れちゃうの😅
車からの移動は抱っこになってしまいました。
私達が今回食べた昼食がここ❗️


無料駐車場からも程近いところにあった「そば処 まごめや」さん😄


本棟の建物はワンちゃんの入店NG


本棟建物


別棟建物
ここはワンちゃんOKです。ありがたい☺️


リードフックも付いています。
カレラ、シエラとも大人しく待っててくれました☺️




メニュー一部


私は当店オリジナルの親子丼を注文
この親子丼は揚げた鶏肉が入っていました。普段とは違う親子丼、とても美味しかったです😋
最後に
今回はあいにくの天気だったため、散策は出来ませんでしたが散策道を見たところ、とても風情がありました。
また晴れた日にカレラ、シエラと一緒に食べ歩き&散策に行こうと思います😊
宿泊した八ヶ岳わんわんパラダイスコテージはこちらで紹介しています。
合わせてご覧ください。




コメント